コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

近藤中小企業診断士事務所

  • ホームHOME
  • 事務所案内Office
  • サービス案内Service
    • 経営関連支援
    • IT活用関連支援
    • IT人材関連支援
  • 活動実績Performance
  • IT経営Q&AQ&A
  • お問い合わせContact
    • お問い合わせフォーム
    • よくあるご質問

コラム

  1. HOME
  2. コラム
2024年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 E.Kondo コラム

中小企業におけるIT人材の成長

 社会に広くデジタル化が進む一方で、IT人材が不足する状況が続いています。 しかし、「ITに関連する仕事に就いていれさえすれば高給で安定した業務に就ける」訳はなく、知識を身に付け、経験を積んだ優秀な人材こそが求められてい […]

2024年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月1日 E.Kondo コラム

情報セキュリティ対策の妥当性

 「当社に、このセキュリティ機器は必要でしょうか」という相談があります。もちろん、一概に言えるものではありませんが、検討方法には一般的な手順があります。 今回は情報セキュリティ対策の妥当性について整理します。 1.想定さ […]

2024年4月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月1日 E.Kondo コラム

自社でシステムを検討する

 開業に向け、「自社でシステム構成を検討したい」との相談がありました。すべて任せてもらえば提案するというベンダがいるようですが、不安なので、自分で基礎から勉強しているとのことでした。 今回は、このような状況を整理してみま […]

2024年3月31日 / 最終更新日時 : 2024年3月31日 E.Kondo コラム

Webマーケティング概要~HPだけでは集客困難

 ネットを利用したマーケティング(Webマーケティング)は一般的になっていますが、もちろん、単にホームページ(HP)を制作することだけではありません。 今回は、Webマーケティングについてまとめます。 1.全体像とメディ […]

2024年2月23日 / 最終更新日時 : 2024年2月23日 E.Kondo コラム

「中小企業の経営支援」~公的支援と民間契約

 中小企業が課題を解決するため外部の経営支援を受けることがありますが、商工会議所などの公的機関が行っているもの、独立した事業者が行っているものと様々です。 支援を受けるにしても事業者にとって何が適切か、迷うところもあるの […]

2024年1月24日 / 最終更新日時 : 2024年2月23日 E.Kondo コラム

インボイス制度の影響

 令和5年10月からインボイス制度(適格請求書等保存方式)が始まりました。これに伴い、免税事業者が課税事業者に登録して消費税を納めることになった方もいらっしゃると思います。 当事務所もその1つですが、その影響についてまと […]

2023年12月13日 / 最終更新日時 : 2023年12月18日 E.Kondo コラム

創業塾の活性化事例

   国内の創業が少ないことは以前から指摘されていますが、その対策の一環として全国で創業塾が数多く開催されています。私もある地域の商工会議所が主催する創業塾で7年間講師を担当しているのですが、我ながら、数多くある創業塾の […]

2023年10月12日 / 最終更新日時 : 2023年10月12日 E.Kondo コラム

インターネットと情報流通

 インターネット普及によって、情報ソースが大きく変わりました。情報発信コストが大きく下がったことが主な要因です。 今回はインターネットの利用について議論します。 1.インターネットで変化した状況 (1)企業のHP、SNS […]

2023年9月10日 / 最終更新日時 : 2023年9月10日 E.Kondo コラム

中小企業のシステム検討方法

 コロナ禍で明らかになった「IT化の遅れ」に対し、経産省の「DXレポート」等でも主張されているように産業界でも改善の動きが広まりました。中小企業におけるデジタル化も例外ではなく、手探りでIT活用を検討している状況が見受け […]

2023年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年10月23日 E.Kondo コラム

それぞれの立場から見た情シス

 中小企業でもデジタル化が避けられない状況下で、情報システム部門のあり方について考え直す必要があるかも知れません。今回は、情報システム部門について、各部門では、どのように考えられているのか、どう評価すべきなのかを考えます […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

事務所を解説する音声を掲載

2025年5月4日

AIエディタのインパクト

2025年4月1日

IT活用のジレンマ

2025年3月1日

“DX”に関する誤解~業務効率化とビジネス変革の違い

2025年2月14日

インターネットと情報発信

2025年1月29日

新年のご挨拶

2025年1月1日

2024年を振り返り

2024年12月29日

中小企業のプロジェクトマネジメント

2024年11月10日

AIによる事業へのインパクト

2024年10月14日

情シスは、ゼネラリストorスペシャリスト?

2024年9月23日

カテゴリー

  • お知らせ
  • コラム
  • レポート
  • 思うこと

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
近藤中小企業診断士事務所-300-51

Copyright © 2015-2024 近藤中小企業診断士事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 事務所案内
  • サービス案内
    • 経営関連支援
    • IT活用関連支援
    • IT人材関連支援
  • 活動実績
  • IT経営Q&A
  • お問い合わせ
    • お問い合わせフォーム
    • よくあるご質問
PAGE TOP