ご挨拶
多くの中小企業にとって、生産性向上が避けられない課題になっています。
そして、最も有効な解決策としてIT活用が挙げられていますが、なかなか取り掛かりにくいのが現状ではないでしょうか。
当事務所では、20年以上に及ぶIT技術者としての経験や、2,000件以上の中小企業向けITツール評価実績を踏まえ、ITを経営に正しく位置づけ、生産性向上に真摯に向き合う中小企業を支援します。
近藤中小企業診断士事務所 代表
近藤 栄一
事業所概要
事業所名 | 近藤中小企業診断士事務所(経営革新等支援機関) |
代表 | 近藤栄一 (中小企業診断士、ITコーディネータ、情報処理安全確保支援士) |
所在地 | 〒272-0033 千葉県市川市市川南3-12-B-1609 |
事業内容 | ・事業計画策定支援 ・IT活用による生産性向上支援 ・セミナ講師など |
代表プロフィール
略歴 | 1989年 大学卒業後 、総合電機メーカ等で、技術者として以下の業務を経験 インターネット技術研究・同技術開発 企業・事業者向け大型ルータ開発 情報ネットワーク設計・構築 システム提案支援・技術指導・技術教育講師 システムインテグレーション事業立上げ 2015年 中小企業診断士として独立開業 |
保有資格 | 経済産業大臣登録 中小企業診断士 経済産業省推進資格 ITコーディネータ 情報処理安全確保支援士(登録セキスペ) 情報処理技術者試験 プロジェクトマネージャ 情報処理技術者試験 情報セキュリティスペシャリスト 情報処理技術者試験 ネットワークスペシャリスト 財務金融アドバイザー マイナンバー実務検定1級、マイナンバー管理士 個人情報保護士 |
登録 | 東京都中小企業振興公社 登録専門家 中小機構 中小企業アドバイザー(経営支援) 登録専門家 千葉県産業振興センター 登録専門家 市川商工会議所 登録ITベンダ(コンサル系) |